スポンサードリンク

あなたのマンションでは以下の項目に該当する数はどのくらいありますか?
チェックしてみて、該当項目があれば皆様で話題にしてみてはいかがでしょうか。

マンション管理上の問題
①運営管理面
総会の運営機能不全
総会運営がうまくいかない
白紙委任状が多い。そのため理事長に権限が集中する
総会で意見を言っても反映しない理事会機能不全
理事のなり手がない
ワンマンな運営
地主に有利な運営
管理組合・理事会内内部対立
理事会が成立しない
監査が機能しない
書類が引き渡されない
管理会社、地主などに有利な規約になっている
非民主的な運営を是正できない
理事会方式が成立しない
杜撰(ずさん)な経理で、不正発生

費用不足
管理費滞納者の増加
業務委託をしたいが、費用負担が困難

管理会社との問題
管理会社と信頼関係が無い
管理会社が業務を適正に実施しない

②生活・利用面
騒音
駐車場が余ることで、経営が困難
駐車場の不公平な運営

③維持管理面
水漏れの原因究明が困難。対応不備により悪化
大規模修繕に協力しない居住者
計画修繕の際の一時金徴収に伴う不平等
分譲時に設定された修繕計画書の項目や価格設定が不十分
専有部分と共用部分の費用負担が不明確
耐震補強工事の費用がかかり、実施困難

マンション問題発生の原因
区分所有者の関心が低い
理解が十分でない。十分な知識が無い
管理組合が努力していない
理事長がワンマン運営をする
理事長への不満、不信
理事会が機能していない
理事会が組合員から信頼されていない
理事会の運営が民主的でない
管理組合に中で合意形成をとり、民主的に進める方法ができていない
マンション問題発生の背景
元地主などの大口所有者がいる
高齢化が進んでいる
賃貸化が進み、所有者の不在化、所有権の無い居住者の増加
管理方法初期設定の問題がある。入居後の民主的な運営を阻害する設定がなされている。
各マンションにあった管理方法が設定されていないことがある
専有部分と共用部分の費用負担など未確定で未整備である
各マンションにあった規約が設定されていない
民主的な運営で実施される大規模修繕工事ではない
マンション支援体制の不備
管理会社・管理員の資質
分譲会社、管理会社による分譲時の管理の初期設定が不適切である。
管理会社、マンション管理士、建築士、弁護士、地方公共団体などが十分な支援体制として機能していないことがあ
る。

マンション管理方式の多様化への展望・玉田弘毅著より
スポンサードリンク